Vue-CLI利用時に,CDNでCSSを読み込む方法
Vue.jsのver.2.xではpublicディレクトリ内のindex.htmlに<link>タグを追記すればいけたけれど,ver.3.xではこの方法では読み込まれなくなっている,という報告がある。
Vue.jsのv ...
WordPressに載せるためのWebアプリをつくる
このブログに載せるWebアプリを,最近はVue.jsでつくることが多い。
簡単なWebアプリなら単一のHTMLファイルでサクッとつくってしまうのだが,コードが非常に長くなる場合もあって,そんなときはvue-cliを使って複 ...
Visual Studio Codeに定型文(スニペット)を登録する方法
スニペットって?
コーディングしていて,こう思うことはないだろうか。
「同じようなコードばかり書いているけど,定型的な文をサクッと書けないかな」
こういうときにスニペットが活躍する。
ソースコードの一 ...
Vue.js試行用HTMLテンプレートをつくってみた
vue-cliを使わずにサクッとVue.jsでフロントエンドを試作 or 開発したい場合に使えるHTMLテンプレートを作ってみた。
サンプルコード付き。Vue.jsの基本的な機能の使い方の参考になるようにしている。 ...
Vue.jsの始め方
Vue.jsって何?という自分が、Vue.jsの基本を理解するためにとった行動をここにメモしておく。
Vue.jsそのものの説明は公式サイトの日本語ドキュメントが詳しいのでそちらを確認するとして、ここでは開発環境の準備手順 ...