[WordPress] REST APIで記事投稿しようとしたら401エラーとなる現象について
現象
自作のプログラムなどからREST API経由でWordPressに記事投稿をする際に、401エラーが発生して投稿できなくなることがある。
PHPはサーバ上でCGIモードで動作している。
解決策以下のように. ...
[WordPress] Luxeritasテーマのフッターにあるコピーライトの書式を変える方法
たいていの書式は次の手順でいける。
WordPressのサイドメニューから「Luxeritas→カスタマイズ」を選択する。
「コピーライト」タブを開く。
好きな書式を選択し,画面下部の「変更を保存」 ...
WordPressに載せるためのWebアプリをつくる
このブログに載せるWebアプリを,最近はVue.jsでつくることが多い。
簡単なWebアプリなら単一のHTMLファイルでサクッとつくってしまうのだが,コードが非常に長くなる場合もあって,そんなときはvue-cliを使って複 ...
WordPress上でWebアプリが動かない! 原因と対策
こんな問題があった
簡単なWebアプリをつくり,いざWordPressの記事に埋め込んで公開しようとするとWebアプリがエラーとなり上手く動かないことがある。
具体的にはこんなエラーだ。
Chromeの開発者ツールで見 ...
WordPressでつくっているサイトに自作のPHPプログラムを仕込む方法
WordPressはWebサイトをつくるための協力な武器になるけれど、反面、サーバに自由にPHPプログラムを置くなんてことはできないのではないか。
なんてことは全然なかった。
実はWordPress自体、PHP ...
WordPressの記事にGutenbergを使って数式を書く方法
$$y=x\\
x=z$$
x=z$$
\(x=0\)のとき、\(y=1\)です。
こんな風に、きれいな数式がWordPressで簡単に書けます。
今回ご紹介するのは、WordPre