Visual Studio CodeでWPFアプリをつくる方法
WPFアプリは通常、Visual Studioでつくるものだけど、Visual Studio Codeでも一応はつくれる。今回はその基本的な手順をメモしていく。 もくじ .NET Core SDKのインストール Visu … 続きを読む
WPFアプリは通常、Visual Studioでつくるものだけど、Visual Studio Codeでも一応はつくれる。今回はその基本的な手順をメモしていく。 もくじ .NET Core SDKのインストール Visu … 続きを読む
WPFで,あるデータの値によって画面の見た目を変化させたいときなんかに使えるDataTrigger。 これは,TriggerやEventTriggerのような使い方をするとビルドが通らないことがある。例えば次のような場合 … 続きを読む
WPFのContextMenuは,XAMLデザイナー上で選択できないため,コントロールテンプレートの「コピーして編集」が普通のやり方ではできない。 次のようにすればContextMenuのコントロールテンプレートが編集で … 続きを読む
Visual Studio 2015でWPFを用いてアプリをつくっているとしばしば遭遇するXAMLデザイナーのエラー: (クラス名)が(名前空間名)名前空間に存在しません XAMLエディタ上で、特に問題のなさそうなコント … 続きを読む
WPFのコンバーターとは、System.Windows.Data.IValueConverterインターフェイスが実装されたクラスのこと。 コンバーターはその名の通り、「変換するもの」。 コンバーターが用意されていると、 … 続きを読む
WPFではTextBlockのデフォルトスタイルを定義してはならない。 デフォルトスタイルとは例えば次のようにリソースキーを指定せずに既定のスタイルを定義するもの。 いつもなら,こうしたスタイルを定義しておけば,開発して … 続きを読む
一口に「WPFでコントロールをつくる」といっても,WPFには様々な手段が用意されているため,設計の段階でどれを使おうか迷うことがしばしばある。たとえば・・ スタイルを定義するだけでいけるのか? コントロールテンプレートを … 続きを読む