[Ubuntu] Firefoxを完全にアンインストールする方法
問題となっていたこと WebブラウザはChrome 1つだけで十分なので、元々Ubuntuに入っているFirefoxはアンインストールしていた。 しかし、時々表示されるUbuntuのアップデート画面には、アンインストール … 続きを読む
問題となっていたこと WebブラウザはChrome 1つだけで十分なので、元々Ubuntuに入っているFirefoxはアンインストールしていた。 しかし、時々表示されるUbuntuのアップデート画面には、アンインストール … 続きを読む
更新版はこちら。 Firefoxアイコンを右クリックしてもアンインストールの項目が表示されないので、端末からアンインストールする。 端末を開き、次のコマンドを実行する。
Ubuntu 20.04でShotcutを使って動画編集しようと思った。 aptでインストールして使い始めたら出だしはいい感じかなと思ったけど、 動画をタイムラインに追加しようとすると毎回Shotcutがクラッシュしてし … 続きを読む
準備 ImageMagickというソフトウェアが必要なので、次のコマンドでインストールする。 手順 テキストエディタで、次のようなテキストファイル「capture.sh」をつくる。 コンソール(端末)から次のコマンドでc … 続きを読む
↓この赤い矢印で示したところにあるバーがいつも画面の面積を専有してきて「必要なときだけ表示されたらいいのに」と思った。 次のようにすれば、デスクトップ画面のこの↓アイコンをクリックしたときにのみ表示されるようにできた。( … 続きを読む